top of page

ご相談・お問い合わせはこちら

ひしがた
つちだ矯正歯科クリニック

はじめての方へ

Flow

歯

矯正治療の流れをご案内します

Treatment Flow

​理想の歯並びを目指して、丁寧なカウンセリングから始まります。歯列矯正で不安なことやご不明な点など、どうぞ安心してご相談ください。

初めての
ご相談は
無料です

ひしがた
デンタルケア

初めてご来院される方へ

1.

​歯並びのお悩みや矯正治療の疑問点や不安なこと、ご希望をお聞かせください。

2.

歯の診察をします。

3.

患者さんのご希望と診察結果をもとに、治療方法や治療料金ををご提案します。

しっかりご説明し、ご納得いただいてから治療を行いますのでご安心ください。

治療開始
よい歯ならび

矯正治療をはじめます

4.

​詳しい検査をします

顔、口の中の検査と写真

歯のレントゲン写真

側方頭部X線企画写真

上下の歯列模型の作成

5.

診断、治療計画をお話しします

治療方法と治療期間、詳しい費用などの治療計画をお話しします

6.

​歯列矯正のための準備をします

ご自宅でしていただく毎日の歯ブラシの練習や、抜歯やむし歯治療を行います

7.

装置を装着します

治療方法と装着にかかる時間は、つける場所や種類により変動します

8.

​装置の調整は月に1~2回です

矯正の装置装着後は、月に1、2回のペースで装置の調整をします

9.

装置を除去し、保定開始です

装置を装着している期間は、半年から2年程です。装置を取り除いてからは後戻りしないよう、きれいになった歯並びが安定し、維持していくための保定期間がはじまります。

10.

装置を除去し、保定開始です

装置を装着している期間は、半年から2年程です。装置を取り除いてからは後戻りしないよう、きれいになった歯並びが安定し、維持していくための保定期間がはじまります。

11.

保定と観察は2~3ヶ月に1回の通院

後戻りを防ぐために「保定装置(リテーナー)」を装着します。歯は自然と移動し変化していきます。大きな後戻りを起こさないために、リテーナーはきちんと装着しましょう。

12.

後戻りしてこないのを確認、治療終了です

保定期間は、治療方法や患者さんの年齢によっても変動します。しっかり後戻りしてこないのを確認して、治療は終了です。美しい歯を長くキープしていけるようフォローします。

おにぎり食べる男の子
笑顔の親子
bottom of page